これからお産を控えている方、
育児をされているパパさんママさん、お疲れ様です。
皆さんは
赤ちゃんが遊ぶとき
赤ちゃんが眠るとき
赤ちゃんがハイハイするとき
赤ちゃんがずり這いするとき…
どのようなものを下に敷かれ(るつもり)ているでしょうか?
板そのままでは頭をぶつけたら危ないですし、
畳の上だと爪を引っ掻いてボロボロになりますよね。
赤ちゃんのグッズを購入する時、
私が一番に考えるのは
”今後も何か他のものに代用できるかどうか”。
だって、
たった一度の使い切りのために何かを買うのもなんだかなぁと思いません?
どうせ買うなら赤ちゃんだけでなく、
大人の私達にも利用できるようなそんなものを選びたいですよね。
そして赤ちゃんの場合、特に衛生面に配慮してあげなければなりません。
ちょっとの不衛生で危険な目にあったり、
肌に直接触れるものだと湿疹が浮き出てきやすいので要注意です。
もちろん、お洗濯は大事◎
その次に大事なのは”赤ちゃんの肌に合ったものを用意してあげること”。
pasima〔パシーマ〕
パシーマ キルトケットシングルきなり 1枚
肌触りが良いのは勿論、
買うはずのなかった私も一枚追加に購入して就寝時に愛用してるもので非常に便利です。
大きさは様々なものがあるみたいなのですが、おくるみサイズよりもシングルサイズといった大きめのものが良いかと思います。
なぜかというと、
おくるみサイズを買ったとしても結局は生後~3ヶ月くらいで赤ちゃんの身体が段々収まらなくなってくるんですよね。
そうなるとなんだか損したような気分というか…
まぁその当時は使っててなかなか良かったのですが、自分で作ったおくるみで十分かなという感じです。
帽子付きタイプのおくるみは可愛いかったんですけどね(笑)
これ一枚あるだけで保温効果は抜群ですし、
夏は汗を吸水してくれるのでサラサラしてて寝心地も良いです◎
季節関係なしに使えるところが便利ですね。
また、洗えば洗うほどあじがでるというか触り心地が気持ちよくなります。
クッションではないのだけど、クッションのようなふんわり感もお気に入り。ダニにも刺されにくいです。
デメリットを一つ言えば、ちょっとお値段が高いこと。
ただし長い目で見れば損することはないと思います。他の商品と比べても、満足度は高いでしょう。
いつでもどこでもお家の中で安心したい
お母さんと赤ちゃんにピッタリな一品、おすすめですb